カードの相場について【14】

シングル価格が高い、又は低いとどうなるのか考えてみた。

パックの価値

パックは定価が決まっているためシングルが高ければ高いほどパックを買うのがお得になる。逆にシングルの価格が低いならパックを開けるよりシングルを買った方がお得になる。

神の見えざる手

自由経済なのでシングルが高ければパックを剥くプレイヤーが増え、シングルが安くなる。逆も然り。シングルが安いとパックを剥くプレイヤーが減り、シングルが値上がりする。需要と供給が釣りあうように出来ている。

取るべき行動

最終的に需要と供給が釣り合うようになるものの、そこに至るまではどちらかに偏りが発生する。これをマネーゲームだと考えるとプレイヤーが取れる行動はパックを剥くべきか剥かずにシングルを買うかの2択になる。どちらがマネーゲーム的に有利かを考えて何を買うかを考える必要がある。

パチンコカード

超高額レアの存在は是か非か。個人的には是である。射幸感を煽る存在ではあるものの、プロモ的な存在、通常盤とシークレットみたいな形であればプレイヤー的には何も問題がない。デッキに高額パーツが必須という状況は大会の参入障壁になるが、安いバージョンも有ればそちらを使い、コレクター的な気質がある人は高いカードを使ってデッキのレートを上げる楽しみを持つことができる。またこういうカードが存在する事でパックが剥かれやすくなりシングルレートは下がるものの高額カードがある事でパックの価値は下がりにくくなる。

塩パック

逆に中身がしょぼすぎるパックはパック自体が投げ売りされる。これは公式のミスとなる。販売元のショップが不良在庫として抱えて定価割れで販売する事で利益がマイナスとなるためである。さらに全体の販売総数も追加で仕入れが見込めないため一部の強力カードは供給が追いつかなくなり再録するまで高騰する。そうなるとあらゆるデッキで必須な超汎用なのに高いという現象が起きて大会の参入障壁も上がる。メーカーもショップもプレイヤーも嬉しくない。

再録について

dmは再録が多いがこれの是非はどうか?強い再録が多ければパックが売れるため一見全員が得をするように感じる。ただし損をする人もいる。これはシングル在庫を抱えているショップとシングルで購入、もしくはパックを剥いてもうすでにそのカードを持っているプレイヤーだ。この2つは資産価値が下落するため損をする。

殿堂について

殿堂も同様にカードの価格が下がる原因だ。ショップもプレイヤーも損をする。ただしこれについては他のカードの需要が上がるため資産全体で見ればプラスで働くこともあり得る。もちろん勝ち組は殿堂前に相場でそのカードを売り抜いたショップとプレイヤーである。

ショップとプレイヤー

ショップは利益を出さなければいけないため買取と販売に値段差が生じる。ただし、ネットが発達した現在ではメルカリなどが強力な競合相手になる。メルカリ相場だ。メルカリも販売者に対して手数料がかかるため自然に競ればこの手数料分と同じマージンしか乗せられないことになる。メルカリが存在することでショップ側の都合で買取と販売のマージンの差を操作しにくくなるわけだ。プレイヤー的には買いも売りも得な方で行うだけなので判断は比較的容易だ。

ショップの戦略

オリパは賢い。パックの中身が見えない、わかり辛いため好きなだけマージンをのせて、射幸感もあたりのレートを上げることで公式パックよりも高くなるわけだ。悪徳とオリパはこうして誕生する。信用できるところ以外からは買わない方が無難である。パックを買う人がたくさんいればその分仕入れと売上で差異が出るので儲かる。パックはたくさん売りたい。

シングルの買取と販売で利益を出すためにはとにかく回転率を上げて不良在庫をなくすことである。カードを左から右へ流すことで利益が出る商売なのでショップ利用人口がそのまま利益につながる。サービスを良くしてショップでカードを売ってもらって買ってもらう。大会で参加費を取って商品券を出すのも有効な戦略に見える。出入りを増やして流通も増やせるからだ、大会自体で儲けが出ないとしてもそれだけでやる価値がある。

まぁ素人なので知らんけど。

 

f:id:keeley_dm:20221221024732j:image

このカードにダイヤモンドソード打ちたい。

 

収支

-9900(total-8400)

新弾二箱

 

今日のpv

そろそろ1000超えそう

f:id:keeley_dm:20221219235309p:image

 

コミュニティ

https://twitter.com/i/communities/1503997565741637632